定住財団スタッフの日々のつぶやきをお届けします。

基本的に流行やらシステム系のものにうとい私…
キャッシュレス決裁について存在はなんとなく知っているし、
便利だと聞きますが、どうやれば使えるようになるかわからないし、
それを調べようとも思えず今まで使ってみたいと思うことも特にありませんでした。
(クレジットカードで不便を感じることもなく…)
しかし家族や職場の方が使う場面を度々見るようになり、
カードを出さずスマホで済むのもいいかもしれないなぁと徐々に意識が変化。
とりあえず使ってみたいと思っていたアプリをダウンロードしてみました。
しかしそこからチャージ方法やら何やらよくわからないまま結局半年以上放置…
でもやっぱり試してみようかとある時に思い立ち、数年前に必要があってダウンロードし
一度だけ使用したアプリがあったので、まずそれからいってみようと考えました。
アプリを開いてみたもののチャージ方法すら忘れ、もはやどうやれば店頭で支払えるかわからず。
使うと言って支払いができなかったら恥ずかしくてイヤだったので、
まず無人で使用できる場所(ガソリンスタンド)で試し、どうにか成功。
ちょっと自信がついたところで実店舗での挑戦にも至りました。
無事に支払いもできホッと安心、うん手間も少なくなかなか便利です。
これをステップに半年以上放置したアプリも先日やっと設定し実用にとこぎつけました。
これもはじめ無人のレジで試しましたが、うまく支払いができずスタッフの方を呼び結局、
支払いができず断念、というのがまだ少し響いておりますが設定をし直し、
次こそはとその機会を狙っているところです。
苦手意識があるとなかなか積極的になれませんが、
それでも諦めずにやってみれば、いつかできる時がくると実感できそうなので、
これにこりず興味を持ったものにはマイペースに挑戦していってみたいと思います。
「できた!」の瞬間て、いくつになっても嬉しいものですね。
(幸子)